結婚

【男が思う】結婚して幸せだなぁと感じる瞬間5選

たかやん

結婚の良いところって何でしょうか?

結婚して1年6カ月が経ちました。

結婚生活のほとんどの期間が「コロナ禍」ということで、一緒にいる時間がより長くなりました。

時には喧嘩もしながら、現在も仲良くやっていますよ~。

妻からはもう熟年夫婦みたいだと言われてしまいます。

気持ちは若いつもりなんですけどね~

今回は結婚して幸せだなぁと感じた瞬間について紹介させていただきます。

私は元々一人っ子の上、一人暮らし歴が約15年!!

余談ですが昔初対面の女性に一人っ子でAB型で左利きと話したら「うわぁ...」と引かれてしまいました( ;∀;)

一人でいることに慣れすぎてしまい、自分には結婚なんて無理かなぁと思ったりもしていましたが、諦めないで本当に良かったなと今の妻には心から感謝しています。

結婚っていいものだよ~って事をこのブログから伝えていければなと思っています!!

一応、これはちょっと良くなかったかなぁ。。。というのも別の記事で書いてみようと思います。
できたらリンクを貼っておきますのでよかったら読んでみてください。

【幸せだなぁと感じた瞬間】

  • 家に帰ったら「おかえり」と言ってもらえる
  • 美味しいご飯を作ってくれている
  • 自分のダメなところを指摘してくれる
  • 自分の両親との関係が良くなった
  • 楽しい時間も苦しい時間も一緒に過ごすことができる

家に帰ったら「おかえり」と言ってもらえる

ベタですいません。(笑)

でも一人暮らし歴が長い人間にとって、この言葉とおはようの挨拶が心に染みるんですよねぇ( ̄▽ ̄)

家に帰ったら明かりがついているとか、待っていてくれる人がいるという事が一番幸せだなぁと感じた瞬間かもしれません。

一人暮らしの時なんて、一日中一言も発さないなんてこともざらにありましたからね。

美味しいご飯を作ってくれている

またまたベタですね~(笑)

恋愛は男の胃袋を掴むべしなんて言われてますけど本当にそうですね!
と私は思います(笑)

単純な男ほどそうなのかもしれませんが、帰ったらおかえりと言って出迎えてくれる。
そして食卓には温かいご飯。

「もう一人暮らし時代のカップラーメンとおにぎりだけの生活には戻れないよ!!」

美味しいに越したことはないですが、それ以上に自分のために作ってくれているという事だけで幸せを感じられました。もちろん妻のご飯は美味しいですよ!

ちなみに最近では休みの日や時間がある時は私も料理をしています。

誰かのために作り、美味しいと喜んでもらえるのは本当に嬉しいですね!

逆にあまり反応がないと美味しくないのかな?と不安になったりしますが、自分も同じ思いを妻にさせているのかと思うと反省しないとなと感じる今日この頃です。

自分のダメなところを指摘してもらえる

一人暮らしを長く続けていると、誰にも何も言われないので、悪い意味で鈍感になってしまうというか周りを気にしなくなってしまっているなということを妻に指摘されるようになってから気付きました。

携帯を見ながら食事をしていて行儀が悪いとか、トイレの扉を閉めないだとか。。。

このまま年を重ねていったらきっとろくでもない中年ジジイになっていたでしょう(笑)

そういう意味でも妻には感謝しなければなりません。

今後も気を付けていきます。

自分の両親との関係が良くなったこと

両親との関係は劇的に変わりました。

元々自分から何かを話すタイプではなかったため、実家に帰ってもほぼ自分の部屋にこもりっきりのような状態でした。

自分の親なのにお互いに距離感を掴み損ねているような状態でした。

妻がその間に入ってくれることによって、両親ともちょうどいい距離感で会話ができるようになりました。

やっぱ女性ってコミュ力たけーなぁとか関心していると、「あんたも自分で話しなさい!」と怒られるんですが・・・
やっぱり頼りにしちゃいますね。(笑)

このように記事を書いていると私は妻に一生頭が上がらないのではないかと思ってしまいますが、きっとその通りなのでしょう。(笑)

今は私の母が初めて携帯(スマホ)を購入してLINEを始めましたが、私とではなく妻とやり取りをしています。ありがたや~

楽しい時間も苦しい時間も一緒に過ごすことができること

美味しいものを食べたときに一緒に美味しいねと共感できること

苦しいときも悲しいときもそばに寄り添ってくれる、励ましてくれること

楽しさや喜びは2倍に、苦しさや悲しみは半分にできることが結婚の素晴らしい所なんじゃないかなと私は思います。

どちらかが寄りかかるような関係ではなく、お互いに直すべきところは直して、何でも言い合えるような関係を今後も作っていきたいと思います。

そして、幸せだという感情も感謝の気持ちも言わなければ伝わりません

夫婦なんだから言わなくても伝わるだろう」という気持ちはこちらの勝手な気持ちです!

私もこの記事を投稿したら妻に感謝の気持ちを伝えようと思います♪

以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA