
皆さん!独身時代は良かったなぁなんて考えることはありますか?
前回「結婚して良かったこと5選」という記事を書きましたので、今回は逆に大変だったなと感じた事を書いてい行きたいと思います。
【大変だなぁと感じた瞬間】
- 自由な時間が減る
- 自慰行為禁止
- 独身の時よりだらしなくなる
自由な時間が減る
やはり一番感じるのは自由な時間が減るということでしょうか。
これまでは自分の好きなタイミングで出来てきたものも相手がいるとなると当然ですが思うようにはできません。
自由の時間⇒家族のための時間に変わります。
何かしていても、途中でやめなければならない事に最初は抵抗があり、喧嘩にもなりました。
但し、全く自分の時間が無くなるわけではありません。
通勤時間やお風呂に入っている時間、朝早くに起きた時間など作ろうと思えばいくらでも作れます。
このように全く無くなったわけではありませんし、勉強の時間とかは尊重してくれます。
また、家族の時間として、一緒にどこかへ行くのも全然嫌ではないのでそこまで問題はないかなと今は感じています。
自慰行為禁止
これはご家庭によるかと思いますが、うちの場合は「私がいるのにする必要ないじゃん!」とのこと。
「確かにそうだけど、自分でするのとはまた違うんだよ!」と伝えても聞く耳持たずでした( ;꒳; )
そんな感じで最初はとても苦しかったですが、してるとこ見られるのも嫌だし仕方ないかぁなんて思っていたらそんなにする気も起きなくなりました。
年齢もあると思いますが、タバコとかと一緒で習慣みたいなものなんですかね~
これが原因か分かりませんが性欲は減ったように感じます。
独身の時よりだらしなくなる
もはや大変というか大変なことになっているみたいな感じです。
これでも絞り出しているのですが、あまり出てこなかったので挙げてみました(笑)
妻がやってくれるから余計にやらなくなるというただただ自分がダメになってしまったパターンです( ̄▽ ̄;)
これからは子供も生まれるのですから妻におんぶにだっこではいられません!
大いに反省します!
この話を妻としていると「あと通帳や書類などがどこに置いてあるか把握していないから覚えて!」と言われてしまいました(´・_・`)
大いに反省します!!!
ほんとすいません…
最後に
というわけで、思うところは少なからずありましたが、嫌かというと全然嫌ではありませんでした(笑)
理由としては独身時代に自由を十分満喫したというのもあるかもしれません。
逆に早くに結婚された方は独身時代を振り返る機会が多いのかも知れませんね。
当初良かったことに対応して5個書こうと思っていたのですが、3個くらいしか思いつかなかったです!
妻に配慮してとかではありませんよ~
今が幸せだということです♪
今回は以上です。
読んでいただきありがとうございました。