
もっとお手頃価格なGoProはないの?
ということで、今回はお手頃価格で使いやすい私のような初心者にはオススメなアクションカメラをご紹介します。
目次
アクションカメラ購入の動機
現在妊娠7ヵ月の妻がいます。
気付いたらもうこんなにお腹が大きくなって!!
「きっと子供が生まれるのもすぐだね~」なんて話していたら、
一挙手一投足を逃さずに記録せねば!!
という使命感が湧き起こり、早速アクションカメラを購入しました笑
Amazonにて2000円オフクーポンがついて、8,999円で購入できます。
※2021/5/1時点の情報です。
GoProやDJI Pocket(オズモポケット)が気になるけどちょっと値段が・・・という方にはオススメです♪
では紹介していきたいと思います。
カメラの特徴
まずは商品の中身から
箱に表示されているカメラよりも小さい笑 中は様々な付属品が満載でした。
説明書を見るとこんな感じ
マウントだらけです笑
普段使いとして特に必要なものはカメラ本体、電池、遠隔のリモコンくらいでしょうか。
マウントは以下のようにいくつか連結して、自分の好きな角度に固定して撮ったり、自転車やヘルメットなどに装着して使ったりもするようです。

以下の点がこの商品の売りのようです。
- デュアルカラーディスプレイ・・・両面にディスプレイがついているので、自撮りもし易いです。
- 4K 20MP超絶画質&多種モード・・・スローモーション撮影やカメラの連射など、色々付いているみたいです。
- 外部マイク機能・・・内蔵マイクで拾えない音も拾うことが可能になるようです。
- 超広角レンズ&歪み補正・・・170度超の広い魚眼レンズを採用&歪み補正機能も搭載とのこと
使ってみて良かったところ
とにかくコンパクト!
手のひらに収まるサイズで、思っていた以上に小さくて軽いです!

これに棒を取り付ければ、コンパクトで持ち運びもラクラクです♪
ダイソーで200円のフレキシブル三脚を購入しました!

三脚イメージ 手に持って使うとこんな感じ
レンズ側のモニターが自撮りに最適(前髪チェック)
子供と一緒に写りたい時、妻と一緒にラブラブな?写真を撮る時などなど!
自撮りに最適なのがこのレンズ側のモニターです。
上のMのボタンを長押しすると切り替わります。 こんな感じ♪
自分の顔が映らないように調整w
妻は「撮る時に前髪をチェックできるのが良い!」と言っていました。
女性は前髪命ですね( ̄▽ ̄)
遠隔撮影のリモコンが便利
自撮り棒で手を伸ばしたら撮影ボタンが押すのが大変です。
そこで役立つのがこのリモコン。
上のボタンが動画、下のボタンがカメラになってます。

こちらも自撮りの時や、カメラを固定して撮る時などに重宝しそうです♪
その他
その他にもいろいろ良い点がありました。
- 4K対応でかなり鮮明に撮影可能
- タッチパネルで操作性が良い
- wifi対応
- バッテリーが2つ付いている
これは、人によってうーんという方もいらっしゃるかもしれませんが、商品レビューをすることで以下A~Cのいずれかが無料でプレゼントされるようです。
「A」のバッテリーを同時充電やつは欲しい!(というか最初からつけて欲しいなぁ。。。)
ちなみに充電はカメラ本体にmicro USBが付いていて1つずつなら充電できます。

実際に撮ってきました!!
散歩がてらカメラ片手に撮影してきました!
撮影は電源を入れて、撮影モードを選んでスタートするだけなので、非常にシンプルです♪
4K対応なので、かなり鮮明な映像が撮れました。
音は消していますが、付属品のマイクを付けなくても、ちゃんと会話を拾えていました。
※動画アップ時にかなり圧縮しているので荒くなってしまいました。。。(-_-;)
スローモーション撮影やリピート撮影などの機能もあるそうなので、これから動くものをどんどん撮っていき、使いこなせるようになっていきたいです😄
何より生まれてきた子供を早く撮りたい😂
最後に(ComParkアクションカメラはありか?)
今回はComParkのアクションカメラを紹介させていただきました。
私としてはこの値段でこのクオリティであれば概ね満足していますのでアリです。
私のような素人カメラマンには十分なクオリティです!!
色々使い倒してみて、もっといいのが欲しい!!となったら、GoProやDJI Pocket(オズモポケット)の購入を検討しようかなと思います。
アクションカメラを検討していらっしゃる方のお役に立てれば幸いです。
以上になります。
読んでいただきありがとうございました。