妊娠中期

【祝!たまごクラブデビュー!!】夫がたまごクラブを読んだ感想

たかやん

皆さんは妊娠が分かった時、たまごクラブは購入しましたか?

今回、たまごクラブを購入しました!
男目線で読んだ正直な感想を書いてみたいと思います。

たまごクラブを読みながらの感想

まず、読み始めていきなりですが様々な広告だらけで目がチカチカしてしまいました。
読もうと思っても目が流れていってしまいます。

雑誌といったら週刊少年ジャンプくらいしか読んでいませんでしたので、カラーに慣れていないのかもしれません。

そんな不満は少しありましたが、早速重要そうなページが出てきました!

春夏生まれ赤ちゃんのお部屋づくり

赤ちゃんの誤飲や窒息を防ぐためのポイントなど細かなチェックポイントが分かりやすく記載されています。

また、先輩ママの部屋の間取り図まで載っていました!

オムツやおしりふき置き場なども動線を意識した配置になっており、自分の家だったらこれはココかななんて考えながら読むと段々楽しくなってきました!!(笑)

今度赤ちゃん用に間取りを変更したらブログで紹介しようと思いますのでお楽しみに!

ランキング

ファッションやボディケアなどのランキングなんかもありましたが、あまり興味が持てないのは自分が使わないからでしょうか?
それはイカン!でもランキング上位にはユニクロの名前が!
ベビー用品でもユニクロって凄いんですねぇ。

意外でしたが、車の宣伝なんかもするんですね。
確かに車にベビーカーが入るかとか、赤ちゃん中心に考える必要ありますもんね。
勉強になります!

ママさん、パパさんの体験談が非常に役立つ

陣痛になってパニクってしまう話など、読んでいて自分はどうすればいいんだろうと考えるだけでドキドキしてきてしまいました。
こんな時、夫に何が出来るのか書いて欲しいなと思いました(´・_・`)
でも知っているだけで慌てずに対処出来ることもあるでしょうから、直前になったら妻と一緒に読み返そうと思います!

素晴らしいなと思ったのは出産後のパパママリポートでしょうか。
生まれた直後の写真やママがミルクを飲ませている写真を見ているだけで泣きそうになってきます(;_;)
ウチも無事に産まれてくれるかななんて重ねて見てしまいますね。

コロナ禍ならではの情報も

話には聞いてましたが、やはりコロナ禍のため、出産に立ち会うことができない旦那さんも多いんですね。
私たちが予約した医院は夫のみ立会可能との事でしたが、立会が不可能になったために転院するという妊婦さんもいらっしゃるそうです。
病院選びは条件などを見て慎重に行いましょう。

新生児の一日のスケジュール

新生児の一日のお世話スケジュールも大変参考になります。
というか、全然休む時間なんてないじゃん!!
と改めて思いましたm(_ _)m
また、赤ちゃんによっても個人差があるみたいなので、こればっかりは覚悟しておくしかないかなと思いました。

一通り読んでみた感想

  • 広告とかおすすめ商品みたいなのが多いなぁ。
    どれも必要なのかもしれませんが、色々なおすすめ商品がありすぎて、本当に必要なものがなんなのかいまいち伝わってこないなと感じました。
  • 出産の準備に必要なことは載っているし、出産を経験したママさんの体験談は非常に勉強になりました。
  • 新生児の一日のスケジュールなど、大変さが伝わってきて、自身が疑似体験しているかのような気持ちになりました。

購入する価値はあるか?

広告の量は気になりましたが、陣痛の話から部屋の間取りまで、実際に経験された方々の生の声はネットで調べるよりも具体的で充実しているなと感じました。

夜泣きは2時間置きって思ってましたが、実際は1時間置き、30分置きなんてこともあるんだよってママの体験談にありましたが、やはり知っているのと知らないのとでは大きな差だなと思いました。

そういった生の声を読むためだけでも1度は買う価値があるのかなと思います。

あとは、毎月の付録や応募者プレゼントが欲しくて買うという人もいるかもしれませんね。
私は買った時点で応募締切が過ぎてきたので申し込めませんでした(*゚-゚)
というか3/15に4月号発売なのに3/14に3月号を買ってしまいました…
待てばよかった( ;__; )

最後に

今回はたまごクラブを読んだ感想を書いてみました。

実際に読んでみて世のママさん、パパさんは本当に大変なんだなと改めて思いましたし、自分にできるのかと不安にもなりました。
ですが、今のうちに読んでおいたことで、生活環境の準備はもちろんですが心の準備も整えることができると思います。

まだ読んでいないよという方は体験談などは1度読んでみることをオススメします。

以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA