雑記

【寝落ち率100%!?】レンチンで繰り返し使えるホットアイマスクが優秀すぎる!!

たかやん

皆さん、目のケアはされていますか?

ブログを書き始めて早1ヶ月。
仕事以外にパソコンを触る機会が増えた事で眼精疲労が溜まり、頭痛を引き起こしたり、涙が止まらなくなったりと悪い方向の影響が出てきてしまいました。

そういえばホットアイマスクの繰り返し使えるタイプを1年くらい前に購入していたことを思い出し、電子レンジで30秒チン!

ソファに寝転び、目の上に乗せるとじわ~っと目の周辺から内側にかけて徐々に熱が浸透してきます。

あぁ、気持ちいい~♪

気付いたらいつの間にか寝てました(笑)
時間にして5分~10分くらいだったと思いますが、目を開けてみると目がバッチリ開く
そして疲労からくる目の奥の鈍痛のようなものがスッキリ取れてぐっすり寝た後のような気持ちよさを感じました!

どんな商品?

何で今まで使っていなかったのか!?と後悔するほど。

ちなみに私が使用したのは以下の商品です。

Amazonのレビューを見ると匂いがダメだという理由で低評価を付けているレビューが多く見られました。

そういえば私も同じ理由だった!とレビューを見て思い出しました(笑)
コーヒーの香りが正直イマイチで温かさより匂いが気になってしまうんですよね。
好きな人は好きなんだと思います。

しかし今回は、購入したのが1年前だったからか分かりませんが、匂いがほとんど無く、良い部分だけ残っているような状態であったために問題なく使用出来ました。

匂いがないタイプも売ってますので、もし迷っている方は匂いがないタイプのホットアイマスクをオススメします。

使い捨てタイプ or 繰り返し使えるタイプ?

使い捨てもありますが、どちらがいいんだろうと思い、まとめてみました。

使い捨てタイプと繰り返し使用タイプのメリット・デメリット

メリットデメリットはこんな感じでしょうか。
私の場合はコスパを考えて繰り返し使えるタイプを購入しましたが、温度を自分好みに調整できるのが特に良かったです。
私は結構熱めが好きなので、少し長めにチンして使ってます。※やりすぎ注意

他の箇所にも使える?

目だけでなく、他の箇所にも使用してみて気持ちよかったのでご紹介します。

  • 肩や腰
    →目と同じようにじんわりと温まるので、何分か使用していると軽くなったように感じました。
  • お腹
    →お腹が冷えたとき、妻は生理中の時に温めることで痛みが緩和したりするそうです。
  • 足首
    →私は足首が冷えやすいので、当てておくと気持ちがよかったです。

※熱くしたものを直接肌に当てると低温火傷の可能性もありますのでくれぐれもご注意ください!

以上、最近疲れてるなぁって時にあると便利なグッズのご紹介でした。
自分へのちょっとしたご褒美として使用してみてはいかがでしょうか?

今回は以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA