雑記

『ご飯何杯でもいける!!』オススメしたい軽井沢のお土産

こんにちは、たかやんです。

私たち夫婦は昨年の初め頃、結婚式を軽井沢で挙げました。
(コロナが本格化する前に挙げられたのは本当に幸いでした。)

その1周年のお祝いとして、式側から宿泊チケットをいただいたので、1年ぶりに軽井沢に行ってきました。

軽井沢の何が良かったかはまた今度記事にするとして、今回はお土産として購入した『あるもの』が美味しすぎたので紹介していきたいと思います。

『軽井沢サラダ漬 野沢菜昆布わさび風味』が美味い!!

お土産として購入したのは、軽井沢ファーマーズギフトの商品で「野沢菜昆布 ワサビ風味」になります。

開封した瞬間に昆布とわさびの香りがふわっと香ってきてこれだけで食欲をそそります!!

箸でつまんでみると昆布の粘りが凄い!

これでお茶漬けを作ってみたらいったいどうなるんだろう?

美味しいよね?絶対美味いよね?美味だよね!!!

さっそくお茶漬けを作ってみた

気が付いたらご飯を炊いていました(笑)

用意したもの

  • 昆布茶
  • きざみ海苔
  • わさび
  • ごま
  • 梅干し
  • 山芋の漬物

『山芋の漬物!?』・・・実はこちらも美味しそうだったので軽井沢で購入しました(笑)

これは食べやすい大きさにスライスしてそのまま食べます。

山芋の粘りと漬物の酸味そしてわさびの風味が絶妙にマッチしています。

誰がこんな美味しいものを開発したんでしょうか!!

本当にありがとうございます。

ご飯が炊けたのであとは具材を乗せていくだけ

炊き立てのご飯の上に野沢菜昆布を乗せて、

昆布茶をかけて、

海苔やごまをかけたら出来上がり!!
Very Easyです♪

それではいただきます!!

分かってたけど、、、美味い!!!

甘めの味付けに、わさびがピリッと効いています。

野沢菜の歯ごたえや昆布の粘りや香りなど様々な要素が楽しめます♪

私は食レポのプロではないので味はこの辺で、あとは実際に食べてみてほしいとしか言えません!!

途中で梅干しを入れて味変してみましたがこれがまた美味い!!

これはご飯何倍でもいけてしまいますよ。

元々軽井沢で色々食べすぎたので、胃に優しいものを食べようということでお茶漬けにしたのですが、余計に食べ過ぎてしまい、完全に逆効果でした!!(笑)

締めは旧軽で購入した一味煎餅

もう十分お腹いっぱいでしたが、ちょっとパンチがあるものを食べたくなり、一味がたっぷりと付着した煎餅(一味焼)を食べました。

こちらは、旧軽井沢にあるお煎餅屋さんで購入しました。

辛いもの好きにはたまらない一品です!!

これも美味い!!けど辛い!!!

本当に辛いので苦手な方は七味焼の方が辛さ控えめで良いかもしれません。
(普通のお煎餅ももちろん売っています。)

最後に

軽井沢

美味い物しかない

そして、太る。。。

なんと、妊娠中の妻ならまだしも、妊娠していない私のお腹が妻へぶつかるくらい出てしまいました。

妻よりも先に臨月を迎えそうです( ̄▽ ̄) ダイエットしよ!

妻と一年ぶりに行った軽井沢でしたが、本当に良い思い出になりました。

以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA