
以前、恵愛病院について、ブログにまとめさせていただきました。
今回は恵愛病院でいただいたサンプルについてレポしていきたいと思います。
どんなものが貰えるの?
いただけるだけで非常に有難いことですが、具体的にどんなものが貰えるのでしょうか。
恵愛病院では、妊婦健診の際に自由にサンプルをいただくことができます。
サンプルは健診の都度中身が変わります。
※お一人様1つまで。と注意書がありますのでルールは守りましょう!
○サンプルの中身の一例
いただいたサンプルの一例をご紹介します。
ある健診の日①

- ベビー用品レンタルカタログ
- オムツ(メリーズ first premium新生児用3枚入り)
- 沐浴材・ミルクローション ×1
(持田製薬 新生児からのハッピースキンケアセット) - 消毒スプレー(花王 ジョアン)
サンプルだとオムツは1枚だけという場合が多いのですが、3枚も入っているのは珍しいですしありが
ある健診の日②

- ベビー用品レンタルカタログ
- 沐浴材・ミルクローション ×3
(持田製薬 新生児からのハッピースキンケアセット) - 命名書
ある健診の日③

- ベビー用品レンタルカタログ
- おしりふき
- 沐浴の方法の冊子
無料で頂けるのは嬉しいけど、日によって差が・・・なんて思ってはいけませんね!笑
サンプルはどこにある?
病院一階ロビーの受付(会計)の向かい辺りの台の上に置いてあります。
無くなりそうになると病院の職員さんが補充している姿をよく目にしました!
どこのメーカーが自分の子どもに合っているかお試しできるので、オムツや沐浴材などのサンプル を頂けるのはとても有り難いです!
恵愛病院に通っている妊婦さんでサンプルにご興味のある方は一度見てみてください☆
Amazonベビーレジストリもついでにご紹介
サンプルつながりで、Amazonのベビーレジストリもご紹介します。
Amazonプライム会員でベビーレジストリというものに登録し一定の条件に当てはまると、Amazonさんから以下のようなサンプルボックスが送られてきます。

開封しま~す♪

思ったよりもたくさん入っていました!!
- オムツ(メリーズ 新生児用 1枚入り) ×1
- オムツ(メリーズ Sサイズ 1枚入り) ×1
- オムツ(GOO.N 新生児用 1枚入り) ×2
- オムツ(GOO.N Sサイズ 1枚入り) ×2
- 絵本サンプル(いっしょいっしょ)
- ミルク(ラクラクキューブ)
- 母乳パッド(ピジョン)
- ベビーミルクローション・ベビークリーム(ピジョン)
- 500mlのお水
- お掃除シート
- 月齢カード(ピジョン)
こちら月齢カードです。 これと一緒に写真を撮るそうな
こちらもAmazonプライム会員の方で条件を満たせば割と簡単に申し込めますので、是非お試しください。

最後に
今回は病院で頂けるサンプルやAmazonベビーレジストリについて紹介させていただきました。
とりあえず頂けるものは頂いておくという考えの下、貰ってストックしておこうという考え方もありますが、
色々なものを試してみて一番合ったものを赤ちゃんのために選択してあげたいですね!
その辺はコスパも考えながら試行錯誤していこうと思います。
少しでも参考にしていただけたら幸いです。
以上になります。
読んでいただきありがとうございました。