
こんにちは、たかやんです。
妻は現在妊娠5ヶ月ですがまだ気が早いか?と思いつつ、名づけ本を見ながら名前を考えるのが楽しくなってきた今日この頃です。(笑)
そして子供がもし女の子だった場合、『〇乃』という名前にしたいなと今は考えています。
(〇の中はご想像にお任せします。)
目次
私が考える名づけポイント
子供に付ける名前は以下のポイントに気をつけて考えています。
- 誰もが読める字であること
- 呼びやすいこと
- 画数などの組み合わせが良い
- 名字に合うこと
- 字を一字ずつ説明できること
誰にでも覚えてもらいやすい名前にしたいので、あまり複雑な読みや漢字は使わないことを考えています。
『乃』という字について調べてみました
この名前がいいなと考えている「〇乃」という字について、
親戚に聞かれた時や、電話での問い合わせなんかで「どういう字で書きますか?」と聞かれた時に『乃って何の乃って答えればいいんだ!?』とふと疑問に思いました。
例えば「優希」という字であれば優しいという字に希望の希ですと簡単に答えられそうです。
これはちゃんと説明できないとマズイぞと思い、今回『乃』について調べてみました(笑)
『乃について調べてみた』
総画数:2描
部首:ノ
音読み:ダイ、ナイ、アイ
訓読み:すなわち、なんじ、の
意味:すなわち、そこで、やっと、ようやく、あなた、おまえ
片仮名の「ノ」は、乃の字体を省略したもの。
平仮名の「の」は、乃の草書体。
やはりあまり特徴のない、繋ぎとして使われるような字ってことですかね。
『の』は何の『の』と言えば伝わる?
では改めて『乃』を伝えるとき、は何の「の」といえばいいでしょうか?
- 2画のやつだよ!
- 乃木坂の乃
- 乃が美の乃
- 秀吉の秀の下の部分
ちなみに妻はニョロニョロって言ってました。
可愛い(笑)
ちょっと1つずつ検討していこうと思います。
2画のやつだよ!
2画のやつです!って言えば伝わりそうな気もしますが、ちょっとそれはバカっぽいので却下!
同様に「女の子の字でよく使うやつ」って言えば伝わりそうですが、これも却下
乃木坂の乃です!
都内にいる人なら乃木坂は駅名で伝わりますすし、乃木神社も有名ですから伝わりやすそうです。
また、乃木坂46でも伝わりそうですね!
これは最有力候補!
※乃木神社は勝負運と恋愛運にご利益がある神社です。よりそひ守りは婚活中の方に人気だそうです。
乃が美の乃(食パン)
高級「生」食パン専門店の「乃が美」です。
食パン好きな方は知ってそうですが、、、一応保留で!
秀吉の秀の下の部分
豊臣秀吉を知らない人はほとんどいないと思います。
頭の中であの字の下の部分?って思い浮かべないといけないですが、まぁ伝わるでしょう。
乃木坂で伝わらなかったらこれにしようかなぁ!(笑)
番外編:乃の字を使用する地名
地元に乃の字を使用している地名があれば、どこどこの乃だよと
- 上乃木(島根県松江市)あげのぎ
- 乃井野(兵庫県佐用郡佐用町)のいの
- 乃木浜(山口県下関市)のぎはま
- 乃木町(北海道函館市)のぎまち
- 乃木福富町(島根県松江市)のぎふくとみちょう
- 乃白町(島根県松江市)のしらちょう
- 久乃木(石川県鹿島郡中能登町)くのぎ
- 二乃岱(北海道上磯郡木古内町)にのたい
- 加古川町美乃利(兵庫県加古川市)かこがわちょうみのり
- 吉乃町(青森県黒石市)よしのちょう
- 恵乃島町(島根県安来市)えのしまちょう
- 日乃出町(北海道函館市)ひのでちょう
- 日乃出町(群馬県伊勢崎市)ひのでちょう
- 日乃出町(静岡県富士市)ひのでちょう
- 杜乃橋(宮城県富谷市)もりのはし
- 楠乃(山口県下関市)くすの
- 榛原萩乃里(奈良県宇陀市)はいばらはぎのさと
- 津乃峰町(徳島県阿南市)つのみねちょう
- 浜乃木(島根県松江市)はまのぎ
- 潮乃森(沖縄県沖縄市)しおのもり
- 王越町乃生(香川県坂出市)おうごしちょうのう
- 福乃宮町(石川県小松市)ふくのみやまち
- 花乃杜(福井県あわら市)はなのもり
- 萩乃町(兵庫県神戸市長田区)はぎのちょう
- 西恵乃島町(島根県安来市)にしえのしまちょう
- 豊栄町乃美(広島県東広島市)とよさかちょうのみ
- 都由乃町(兵庫県神戸市兵庫区)つゆのちょう
- 長良杉乃町(岐阜県岐阜市)ながらすぎのちょう
- 鷹乃杜(宮城県富谷市)たかのもり
- 黒瀬町乃美尾(広島県東広島市)くろせちょうのみのお
最後に
今回は『乃』について詳しく調べてみました。
自分の子供につけるかもしれない字ですから、それだけで真剣になってしまいます!!
こんなところでも親バカを発揮しつつ、我が子が生まれてくるのを楽しみにまた名前を考えようと思います。
以上になります。
読んでいただきありがとうございました。