出産

出産を3日前に控えた妻を持つ夫の心境

出産予定日まで残るところあと3日となりました。

妊娠初期のことを思うと本当に色々あったし長かったなぁと思います。

大変だったのは妻なのですが、自分なりに出来ることは何でもやるようにはなってきたのかなとも思います。(とは言え、未だに妻に甘えてしまうことも多々あるのですが。。。)

一人でスーパーに買い物に行くようになり、食料品や消耗品の相場や安い時の金額がある程度わかるようになってきたり、何もできないよりは少しでもできた方が妻のためにもなりますし、出来るようになるとやりがいも感じるものです。

出産予定日は?

妻は帝王切開手術の予定ですので、日程は決まっています。

夫としては手術は何が起こるか分からないのでとても心配ですが、仕事の都合上、日程が決まっていると必ず立ち会えるので安心です。

とは言え、逆子⇒頭位⇒逆子となっているので、また元に戻らないとも限りません笑

  • 逆子判明:8月2週目に出産予約
  • 翌週頭位に戻る:予約取り消し
  • 翌週逆子に戻る:8月3週目に出産予定
  • 手術予定日:元に戻る or 出産できるか・・・?

まだまだ出産するまでは分かりません!笑

※2021/8/19 追記
まさかのまた元に戻ってしまいました笑
入院用の荷物も全て持って行きましたが、残念ながら家に帰されてしまいました。。。

手術当日に元に戻っていたら普通に家に帰されるそうですね!

ちょっと落ち着きのない?子のようなので当日になって戻っていないことを祈りつつ、また手術日より前に出てこないように妻と祈りながら毎日過ごしています( ̄▽ ̄)

現在の心境は?

そして、現在の心境はといいますと、早く会いたい気持ちと無事に生まれてきてほしいという気持ちは強くあるのですが、まだ実感がないといったアンバランスな状態です。

自分の身体に変化がないからか、どうしても父親としての実感が湧かないのかもしれません

しかし、昨日夢の中で自分が子供を抱いている夢を見ました!

「早く父親としての自覚を持ってね!」という娘からのサインなのかななんて思って起きてからウルっときてしまいました笑

女の子の予定なのですが、よくよく夢の中の抱いている子供を思い出してみると、あれ男の子だったよな?って気がして。。。

でもまぁ無事生まれてきてくれればどちらでも嬉しいです( ;∀;)

ただ、本当に男の子だと女の子用の服ばかり用意してしまったので、色々と刷新しなければならないのですが(゜o゜)

そんな感じで妊娠後期になってもそこまで大きなトラブルはなく、無事に過ごせているのは本当に有難いことです。

夫婦2人きりの時間もあとわずかですので、今のうちに出来ることも色々することが出来ました♪

妊婦さんには定番らしい出産直前の焼き肉や、出産後はなかなか入れないオシャレなカフェ狭いラーメン屋などなど。

コロナで制限はありましたが、やりたいことは色々出来ましたので、本当にあとは無事に生まれてきてくれるのを待つばかりというところです!

父親としての自覚はまだ弱いのかもしれませんが、受け入れる気持ちの準備は出来たと思っています!!

出産後も妻をしっかり支えながら、父親として娘に向き合っていきたいと思います。

最近、中学生くらいの初々しいカップルを見て、なぜか泣きそうになりました。。。笑

自分の娘にもこんな時が来るんだとまだ生まれてきてもいないのに感情移入してしまいます。

15年後、実の娘で同じシチュエーションを目の当たりにしてしまったら生きていられるか自信がありません!

まぁ娘に何かしようものなら生きていられないのは貴様の方だがな!なんて妄想をしながら日々過ごしている所です笑

まだ生まれてもいないのに色々な感情を経験させてくれる娘に感謝して、生まれてからはちゃんとした父親になれるように一生懸命頑張っていこと思います。

たかやん

以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA