出産

陣痛タクシーの申込み~登録までまとめ(浦和周辺のタクシー会社で比較)

たかやん

陣痛タクシーって簡単に登録できるの?

さいたま市浦和区周辺を対象としているタクシー会社3社の陣痛タクシーに登録しました。
※2021年6月時点の情報です。

登録してから完了するまでにどのぐらい時間がかかるのかまとめてみましたので、これから陣痛タクシーの登録を考えている方は是非参考にしてみてください( ̄▽ ̄)

つばめタクシー

つばめタクシーのサイトはこちら

1.つばめタクシーのホームページ上で必要な基本情報を登録し、申し込み

2.翌日、登録完了メールが届き、登録完了

登録時、他の2社では入力必須ではなかった項目「病院到着時の降車場所」が必須入力だったため、登録される際は事前に病院に確認しておくことが必要です。

飛鳥交通グループ  

飛鳥交通グループのサイトはこちら

1.飛鳥交通グループのホームページ上で必要な基本情報を登録し、申し込み

2.登録後自動転送で、受付完了メールが届く

3.2日後、本登録完了メールが届き、登録完了

受付完了メール
登録完了メール

ネットで登録時に不明点があった為、電話で問い合わせたら丁寧に対応頂けました。
迅速かつ丁寧な対応の印象を受けました。

平和自動車

平和自動車のサイトはこちら

1.平和自動車のホームページ上で必要な基本情報を登録し、申し込み

2.約1週間後、書類が郵送で届き、登録完了

  • ネットで登録してから、本登録完了まで1週間ほど
  • 登録した中では、書面にて登録内容や注意事項が送られてくる会社はこの1社のみ
  • 登録内容に不備がある場合、電話やメールで連絡があります。

最後に

実際に利用するかわかりませんが、自宅近くにあるタクシー会社を複数社登録しておくと、万が一すぐに車が手配できない場合に安心です。

どの会社も申込み後一週間以内に登録を完了させることが出来ました。

しかし、「出産予定日まで1ヶ月を切っていると登録できない場合がある」との記載もありますので、出産する産院が決まったら、出来る限り早めに登録しておくことをオススメします!

登録時に不明な点などある方は電話で問い合わせしておくことで、タクシー会社の雰囲気など事前に分かりますし、安心して陣痛タクシーを利用できるかと思います!

妻ももう少しで出産を迎えますが、世の中の妊婦さんが無事に出産されて母子ともに健康で過ごせますように✨

たかやん

以上になります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA